[PR]カウンター

アメリカンに映画を観る!--- 洋画見聞録

主にアメリカ映画・文化について書きます。たまに関係なさそうな話題も。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

もやもやする『ザ・インタビュー』騒動 

もう今年が終わろうとしてるが、その中で未だに『ザ・インタビュー』についてのニュースが、主要メディアで取り上げられている。 普段自分が観る映画というのは、古すぎたり、敢えてヒット中の邦画以外のものであったりするので、新聞や、テレビのニュースで…

Weekly Selections (12/23/2014) ”こんなクリスマス映画は嫌だ”3本立て

12月も、もう23日ということで、一癖も二癖もあるクリスマス映画を3本選んでみました。(定番のおすすめクリスマス映画も何本か最後にあげてます) 初級編『バッドサンタ』 告白するが、これは本当にさきほど観た映画。題名通り、酒と女に溺れる、どう…

バートンフィンク ツイートまとめ

【バートンフィンク】コーエン兄弟の映画ということでやはり非現実的な要素が急に入りこんでくる奇想天外な映画 これで終わり!?と思うような結末だったけれど、おそらくあれはハッピーエンドだと解釈してる。「部屋に閉じ込められた」状態下にある中で、唯…

レノン作品『ハッピー・クリスマス』は反戦歌?副題も誤訳? 

『本当は怖いビートルズ』シリーズの番外編として、クリスマスソングの定番である、ジョン・レノンの『ハッピー・クリスマス』を取り上げる。 今回は、怖いというよりも、深いと表現する方が適切かもしれない。 John Lennon - Happy Xmas [War Is Over] Lyri…

Weekly Selections (12/15/2014) 『ゴーン・ガール』他

『ゴーン・ガール』 ネタばれせずに、どうやって紹介したらいいのか分からない映画。 フィンチャー監督が、また心理的不安をとことん煽ってくる。何でR15指定なのかもそのうち分かります。 映画『ゴーン・ガール』予告編 - YouTube鑑賞後に、上の予告編を…

フィールド・オブ・ドリームス(インターステラー元ネタ)父子の仲を野球で!

インターステラーの元ネタでもある『フィールド・オブ・ドリームス』。時折テレビで放映していることは記憶していたが、敢えて見るほどの映画だとは思っていなかった。ところが、意外に良作だった。原作小説の方は未読だが、アメリカ的な要素を非常に備えて…

今日の一曲

Billy Joel - Everybody Loves You Now - YouTube

紙の本⇔スマホ議論へのアンサー

たまたま読書に関する記事をツイッターで見つけた↓ 広がる“読書ゼロ” ~日本人に何が~ 広がる“読書ゼロ” ~日本人に何が~ - NHK クローズアップ現代 現在学生の立場からすれば、読書をする習慣は受験が終わってしまって、もうついていない人が多いと思う。…

『アバター』~強い女性にあこがれ続ける監督だが、その本質は?

今回取り上げる映画『アバター』は、その記録的な興行収入や、CGI論争(登場人物のほとんどがCGならば、役者は要らないのではないか、という議論)が注目の中心であった印象があるが、今回は、監督・脚本を努めたジェームス・キャメロンの作家性に着目…

アタック・ザ・ブロック~不良少年vsエイリアンの血みどろバトル

『アタック・ザ・ブロック』 サクッと見れる一本。2011年の英映画(ぜんぜんアメリカ映画じゃないです、すみません・・・)。 エイリアンが南ロンドンを襲って、不良少年たちが立ち向かう話。 当初は、どうも感情移入できない、「がきんちょども」。ただ…