[PR]カウンター

アメリカンに映画を観る!--- 洋画見聞録

主にアメリカ映画・文化について書きます。たまに関係なさそうな話題も。

2014-01-01から1年間の記事一覧

『冷たい熱帯魚』~”狂気”は”普通”の人間にある!?

ブログのタイトルとは裏腹に、またもや邦画・・・笑 この映画を見たのは、大分前なのだが、その衝撃は今でもまだ自分の中に克明に残っている。 小さな熱帯魚店を経営している、社本(吹越満)は娘の反抗的な態度にも(死別した妻の間に出来た娘)口が出せな…

サブカルを真面目に分析するのが成り立ってしまうわけ

最近始まった話では決してないんですが、どうも何で漫画とかアニメとかを大真面目に分析して、日本文化の構造を解明したがる批評家がちらほら見受けられるのかなぁと、割とよく思います。 というのも、最近『ゼロ年代の想像力』という宇野常寛氏の著書を読ん…

笑いが武器のメタ戦争映画 トロピック・サンダー 愛すべきおバカ映画 (3) 

ベン・スティラーと言うと、自身監督・主演を努めた『LIFE!』や、『ナイト・ミュージアム』を連想するかもしれないが、個人的に彼の映画で一番好きなのは、『トロピック・サンダー』だ。 落ち目のアクション俳優スピードマン(ベン・スティラー)は、戦争大…

行方不明映画の元祖?ヒッチコック『バルカン超特急』

なんと、『バルカン超特急』は、1938年の映画。 80年近く前の映画だが、その魅力が衰えることはなかろう。 国際列車に同席していた婦人が突如消えてしまうが、周りの人間は彼女の存在を否定。彼女は元からいなかったことになっていることが発覚する。…

SF談義 深くて面白い映画って?(前編)

SFというジャンルは、奇抜な設定が可能なゆえ、人類全体レベルの大きな問いを投げかけることのできるものだと言える。「人はいかに生きるべきなのか?」「人間が進化するということとは?」といったような哲学的命題を観客に投げかけるのは容易であろう。 …

”爆発映画”? 『ブルースブラザーズ』愛すべきおバカ映画(1)

ブルースブラザーズといえば、見たことはないけれど、耳にしたことのあるタイトルかとは思う。これは個人的に相当、派手なおバカ映画だと思っている笑 ただ、アクションシーンと音楽に関しては、一級品のものを見せてくれる。それがこの映画の一番の魅力であ…

SF談義 深くて面白い映画って?(後編)

では、深遠なSFの名作といえば何があるだろうか。 「ブレードランナー」は、外見はそっくりで、思考も人間のように出来るレプリカントと、生身の人間はどう違うのか?というコワイ問いを孕んでいるし、 ブレードランナー ファイナル・カット 製作25周年記…

「ハッピー」なプロポーズソング?大ヒット曲「ルード」の本当の意味

気づけば、カナダのバンドMagic! によるRude(ルード)という曲が、ビルボードTOP100チャートで4週連続No.1 獲得を果たしているよう。 参考:http://www.sonymusic.co.jp/topics/813 このサイトの紹介によると、この曲は、 この曲は恋人の父親に「お嬢…

RUSH ラッシュ/プライドと友情 ドラマもレースも熱い!

最近レンタル開始したそうなので、紹介文書きました ラッシュ/プライドと友情 [DVD] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン 発売日: 2014/08/04 メディア: DVD この商品を含むブログ (3件) を見る ラッシュ/プライドと友情(字幕版) ロン・ハワード Drama 「まあ…

『告白』~タランティーノ的カタルシスはなし!どろどろ復讐劇

中島哲也監督の『渇き。』をそろそろ見ようかなと思ってるので、同監督の『告白』を見てみた。 前半見終えた瞬間、これは絶対トラウマ映画になると思いましたね・・・ 中学生が、同級生・先生の娘・自分の母をどんどん殺めていくし、その描写もかなりバイオ…

のんびりポッドキャストで談義

トランセンデンスとか、Herとか、結構前に見た映画について思う節々があるので、SF映画の深遠なテーマとそのエンタメ性について、だらだらとポッドキャスト配信するか、ustreamに流そうかと検討してますが、いい方法が思いつかないですね・・・ 多分ツイキ…

21ジャンプストリート 愛すべきおバカ映画 (2)

今回は21ジャンプストリートの紹介をします(ムービープラスというチャンネルで今日の午後9時より放映されるようです) あらすじは: 同じ高校で、かたやスポーツマンの人気者、かたやオタクだったジェンコとシュミット。7年後、2人はポリスアカデミー…

Her~世界で「ひとつの」彼女(後編)

さて、前半の続きです。 先述した第二のコンフリクトとは、OSサマンサがセオドアと話している最中、他にも8316人と話しているし、サマンサはセオドア以外に641人もの人間を愛していると、おそらく人間レベルでは理解のし難いことを告白されるという…

Her~世界で「ひとつの」彼女(前編)

遅ればせながら、"Her~世界でひとつの彼女”(映画観終わってみると、何て皮肉なタイトル・・・)観ました。 近未来のロサンゼルスで、セオドア(ホアキン・フェニックス)は相手に代わって思いのたけを手紙にしたためる代筆ライターをしていた。長きにわたり…

今晩の一曲~コールドプレイだけどコールドプレイじゃない

今回の曲は『Wish I Was Here』という映画(おそらくPink Floyd のWish You Were Hereが元ネタ)の挿入曲です。 コールドプレイがバックバンド(?)を務めています(ほとんどクリスマーティンのピアノだけですが) キャット・パワーというアメリカの女性歌…

Tell Me, How Does It Feel? 今晩の一曲

ボブ・ディランの名曲 ”Like a Rolling Stone" の歌詞の草稿がべらぼうな額(2億860万円くらい)で入札されたニュース、ありましたよね。 (参考:http://ro69.jp/news/detail/104505) Like a Rolling Stone - Bob Dylan - YouTube

真夏の方程式~テレビで映画を見ること

”真夏の方程式”が昨晩テレビ放送していたようで。 結局観るタイミングを逃がした結果に終わったものの、ふと「テレビ放映を想定してるんだから、2時間枠にすっぽりおさまるような尺なんだろうか」と思った。調べてみたら、130分前後ということで、「10…

(500)日のサマー~”期待”と現実”シーン・・・こんな曲だった

(500) Days of Summer #4 Movie CLIP ... アメージングスパイダーマンの監督としてのおなじみのマークウェブがメガホンを取った(500)日のサマーの中でもとりわけ印象的なシーン。挿入曲の盛り上がりがこのシーンと非常にマッチしていますが、歌詞に気を…

Stones in Movies

ローリングストーンズの曲が使われている映画のクリップ集 GOODFELLAS - GIMME SHELTER - YouTube Full Metal Jacket- Paint It Black - YouTube V For Vendetta - YouTube Rushmore Soundtrack - I Am Waiting - YouTube Get Yer Ya-Ya's Out! Rolling Ston…

史上最悪映画論

ふと、Troll 2 という映画を思い出しました。 正直なところ自分は映画鑑賞する上で、ホラー映画は完全に対象外なのですが、なぜかアメリカの高校にいたときに、授業で1回見るはめに。

127時間~一貫して提示されるモチーフとは?

一人の男は、岩と壁と自分と闘う映画!と言っても過言ではないでしょう。 プロットも至ってシンプル。都市よりも大自然に自分の居場所を求め、誰にもどこへ行かずユタ州のキャニオンランズ国立公園へ行った主人公は、誤って岩壁の間に落ち、岩に右腕を挟まれ…

チョコレートドーナツ~「泣ける指数」で測るもんじゃねえ!

昨日、チョコレートドーナツを鑑賞。 火曜日の10時台の上映だったが、梅田の某劇場は半分くらい席が埋まっていた。東京では立ち見客もでたとかで、たしかにこの映画はミニシアター系のスマッシュヒットであるのは感じ取れた。 ”1979年カリフォルニア、歌手…

がんばれ、ベアーズ!~ 野球コメディの傑作

今回は、『がんばれ、ベアーズ!』の紹介をします。ツイッターでの連投をまとめたものに補足をしました。 (↓) 【がんばれ、ベアーズ!】70年代の野球コメディ。カリフォルニアのリトルリーグに新たにチームが加入。ただ、監督は元マイナーリーグの落ち武…

『サンキュー・スモーキング』~ジェイソン・ライトマンその2

『サンキュー・スモーキング』というサタイア(satire = 風刺映画)を紹介します。自分のアカウントでつぶやいた内容を補足する形で紹介したいと思います。 ざっと説明すると、タバコ団体で働くニック(ダークナイトでもおなじみのアーロンネッカート)は、…

アナと雪の女王~ヒットの原因とは??

『アナと雪の女王』、未だに大・大ヒットしてますね!たしか自分が見に行ったときは、まだ春休みのころだったので、尚上映中でしかも絶えずお客さんが劇場に足を運んでいることには、驚きを隠しえません。たしかに、あれはディズニー映画としても上質の映画…

ハンズ・ジマー(そもそも誰よ!?)について 

こんにちは。 僕、ほっこり新聞というサイトで、僭越ながらウェブ連載をボランティアでしているのですが、そこで書ききれなかったことをここで取り上げようと思ってます。 ハンズ・ジマーって誰よ!?っていう話ですが、極めて簡潔に言うと、今のハリウッド…

アメリカンにアメリカ映画を観る!

どうも、初めまして!このブログでは、新旧のアメリカ映画を、様々な視点から考えてみようと思ってます。大衆文化は、その国の社会の写し鏡ですから、社会状況が把握できていないと、映画も十二分に楽しめないと思います。僭越ながら、中学校高校とアメリカ…