[PR]カウンター

アメリカンに映画を観る!--- 洋画見聞録

主にアメリカ映画・文化について書きます。たまに関係なさそうな話題も。

【ホラーコメディの傑作】タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら【トランプ政権の今、観たい一本】 

 拾い物、とはこのことだ、と言いたくなるような映画だった。

 ホラー映画の安直な筋書きや過剰な暴力には多少食傷気味の映画ファンもいるかもしれない。そんなときには、そういった「お決まり」を転覆させるような、自覚的なホラー(メタ・ホラー=ホラーについてのホラー映画)を観るのは一つの手だと思う。

 今回紹介したいのは、『タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら』(2010年)という、かなり微妙な副題がついている映画だ。原題は、"Tucker & Dale vs. Evil(悪)"というおふざけ加減が丁度いいタイトルだ。

 この映画の見どころは、スプラッターホラー&コメディという絶妙なジャンルの組み合わせが成立していることと、今までの(ホラー)映画に潜む偏見を暴き出していることだ。

 主人公は、いわゆるヒルビリー、プア・ホワイト(貧乏白人)とされるタッカーとデイルの二人で、彼らは地道に貯めてきたお金で買ったぼろぼろの別荘に、初めて足を踏み入れる。しかし、その近くで、夏休みを過ごしている大学生のグループに、ある事故をきっかけに勘違いされ、とんでもない展開を迎える。(乱暴にまとめると、要するにアンジャッシュのコント的な映画なのです)

 この映画が黒い(そして血まみれの)笑いとともに提示するのは、南部のブルーカラーの白人たちに対する偏見だ。たしかに、例えば『悪魔のいけにえ』を思い起こしてみれば分かるが、ホラー映画において南部のプア・ホワイトたちの扱いは割と一面的で、理由もなく殺人を繰り返す連中として描かれがちだ。反証はいくらでも出来るだろうが、そういったステレオタイプが数々の映画によって形成されてきたことは事実だ。

 その一種の偏見があるからこそ、大学生たちが彼らを殺人鬼だと思い込み、一斉に正当防衛の名において、彼らを殺しにかかる。

 (まあ、しかしながら全員アホな大学生たちなので、タッカーとデイルが何もしなくとも死体の山が築かれていく訳です)

 もう少し真剣な話に戻るが、ドナルド・トランプが大統領になった直後から、リベラル側が、裕福でない白人労働者のことをあまりにも軽視していたことを猛省し始めたが、この映画を観れば、紋切型で人を判断するのはお互いにとって好ましくない、というごく当たり前のことに改めて気が付かされる。そういう意味でも一度ご覧あれ。

 

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら [DVD]

タッカーとデイル 史上最悪にツイてないヤツら [DVD]